ブログ

本日の総括質問。競輪事業について。

2015.06.22 <日記

 競輪事業について

(1) 大規模改修の内容

(質問)
 競輪特別会計の補正予算を見ると、ヤマダグリーンドーム前橋の大規模改修にかかる経費として、3698万4千円の減額と3億6158万4千円の平成28年度債務負担が明記されていますがが、これらの数字の元となる大規模改修事業の具体的な内容について伺いたいと思います。

 併せて、現在公募されているESCO事業の概要等についても伺いたい思います。

 (答弁)

 ヤマダグリーンドーム前橋は竣工後25年を経過しておりますが、老朽化しているアリーナ音響設備の更新により、イベントホールとしての機能強化を図るとともに、アリーナ天井の水銀灯をLED照明へ更新することで、維持管理コストや電力消費量の削減を図ろうとするものです。

  今回の補正予算では、新たに水銀灯のLED化に係る経費を計上し、当初予算に計上していた音響整備システム更新等の予算と一体化して、総額6億6960万円の業務委託として実施するものです。

  また、業務期間が平成27年7月から平成28年6月上旬となるため、平成27年度分の業務委託料の支払限度額を計上し、残額は平成28年度事業の債務負担とするものですが、平成28年2月から6月上旬の間は、アリーナを閉鎖して、高所作業により機器類を設置する予定でございます。

  続きまして、ESCO事業の概要でございますが、ヤマダグリーンドーム前橋では、民間事業者の創意工夫や設備改修後の省エネルギー効果の保証等が受けられ、空調等の設備改修に伴う光熱費の削減額で改修費用等を賄えるシェアードセイビングス方式による実施を予定しております。

 改修事業の具体的な内容、ESCO事業の概要等については理解いたしました。

(2) 利用休止期間中の対応

(質問)

ところで、 アリーナの改修作業による利用休止期間が4か月程度あるようだが、ドーム開設以来の長期休止となりますが。

 この間、競輪やイベントの開催できないことで収益が悪化したり、競輪選手、高校生などの自転車競技者が練習できなくなると懸念されるが、どう考えていますか。


(答弁)

 アリーナ改修による閉鎖期間中につきましては、本場の競輪開催は休止いたしますが、コンコースのみを使った場外競輪は、整備の状況をみながら発売して参りたいと考えております。

  併せて、サテライト前橋や利根西前売サービスセンターへのお客様への誘導も行うことで、収益への影響を小さくしていきたいと考えております。

  また、アリーナの閉鎖期間中は、競輪選手や高校生のトラック練習は、整備により不可能となってしまうため、街道練習や練習器具等によるトレーニングをお願いしていきたいと考えております。


 
 【要望

 サテライト前橋や利根西前売サービスセンターへのお客様への誘導も行うということで、私もサテライト前橋に現地視察件競輪体験をしに行ってまいりました。初めてのサテライト体験で、すってしまった次第ですが、きれいな場所で、女性のお客さまにも利用していただきたいと思いました。

市民への周知をよろしくお願いいたします。

(質問)

(3) 平成28年度の寛仁親王牌競輪

 グリーンドームが発祥地である寛仁親王牌が平成28年度、6年ぶりに前橋に戻ってくるが、この間の誘致状況や今回の誘致に当たっての具体的な行動はどうだったのか。

 更に、平成29年度以降の連続開催に向けた方策があれば伺いたいと思います。

 

(答弁)

 ご承知のとおり、前橋競輪場での寛仁親王牌は平成22年度の第19回大会を最後に、その後5年間は弥彦競輪場で開催されました。

 この間も、本市としては毎年、継続して開催希望を出しましたが、各競輪団体や経産省で構成する競輪最高会議での決定までには、至らなかった状況でありました。

  今回の開催決定においては、各競輪団体に働きかけを行うとともに、親王殿下のご逝去以降、ご公務を引き継がれた彬子女王殿下が主催された「レセプション」や「しのぶ会」などに山本市長が自ら出席し、宮家との関係を深めて来たことや、前橋競輪の運営状況が改善されていることなどが評価されたものと考えております。

  また、その後の連続開催に向けた方策、とのご質問ですが、まずは宮家との良好な関係を築きながら、来年度の大会を成功させることが何より重要ではないかと考えております。

 

【要望】

 寛仁親王牌は前橋が発祥地であり、本市の競輪事業の収益確保という点からも重要な大会です。引き続き開催出来るよう努力して欲しいと思います。
私も精一杯努力いたします。

 

あらいみか(新井美加)

あらいみか事務所

〒371-0846 前橋市元総社町 2274
tel: 027-289-6469 fax: 027-252-0143
mail: info@araimika.com